福岡・博多駅エリアの居酒屋情報大集合!~博多ほろ酔い通りは酔っ払いの聖地。真昼間から誰の気兼ねなく酔っぱらう事ができます。
博多駅昼飲みほろ酔いツアー第四弾も七軒目に突入。時刻も17時30分を廻り昼飲み終了。続いて「ほろ酔いセット」や「晩酌セット」はもういいだろうという事で、ラーメン屋さんながら15時以降居酒屋メニューを取り扱っている『ラーメン めん吉 博多一番街店』さん@JR博多シティーを訪ねました。
博多駅昼飲みほろ酔いツアー第四弾も六軒目に突入。続いては超激安な「ほろ酔いセット650円」のメニューが目に飛び込んできた『因幡うどん』さん@博多のごはん処(博多デイトス地下)です。何と「ほろ酔いセット (A)三種セット」を選択すると、生ビールに小鉢が3種付いてくるという素晴らしいセットを完備されてます。
- 更新日:
- 公開日:
博多駅昼飲みほろ酔いツアー第四弾も五軒目に突入。博多とんこつラーメンが軒を連ねる博多めん街道の中でお蕎麦をメインに営業されている『そば処 弥五郎(やごろう)』で昼飲みです。創業37年の老舗のお蕎麦屋さん。15時以降の時間限定で「ほろ酔いセット」が提供されています!
博多駅昼飲みほろ酔いツアー第四弾も四軒目に突入し野郎3人で昼飲みです。訪ねたのは廻らない方のお寿司屋さん『玄海地魚 にぎりや六伝』@博多のごはん処(博多デイトス地下)です。ココの晩酌セットが素晴らしい!内容も充実しておりコスパも最高。博多駅晩酌セットNO.1の実力かもです (大迫力調べ)
博多駅昼飲みほろ酔いツアー第四弾も三軒目に突入。ココで連れが合流し野郎2人で昼飲みです。三軒目は博多のごはん処(博多デイトス地下1階)の『博多三昧 まるとく食堂』です。外観は普通の定食屋。昼から飲めるのか不安ながら、前情報を元にお得な晩酌セットを求めて突入です。
博多駅昼飲みほろ酔いツアー第四弾の二軒目は角打ちで一人昼飲み。連れ登場までチョイ飲みという事で、角打ちスタイルの欧州ワイン酒場『博多レターレ』さん@博多駅地下街を訪問。外には焼酎の銘柄が貼り出され、外観からいい酒場の雰囲気を醸し出しているワイン酒場です。
- 更新日:
- 公開日:
博多駅昼飲みほろ酔いツアーも今回で第四弾を迎えました。今回のテーマは「晩酌セット・よろ酔いセット」攻めという事で、優乃華のやきそば屋@博多のごはん処にて一人昼飲みを敢行してきました。お得そうな「おつかれセット」をオーダー。生ビールに小鉢・肉入り焼きそばがセットになった晩酌セットで乾杯です!
- 更新日:
- 公開日:
博多駅昼飲みほろ酔いツアーも3回の博多遠征を終え、念願の「博多ほろよい通り」全8店舗の完全制覇を成し遂げました。それを記念し「博多ほろよい通りおすすめランキング(一人飲み・昼飲み編)」なるものを作成しました。皆さんの昼飲みライフのお役に立てれば・・・。まあ酔っ払いの戯言なので参考程度にご覧ください!
2015年一発目の「博多昼飲みほろ酔いツアー第三弾」も六軒目に突入。時刻も17時をまわりすでに昼飲みではなく夕方飲みへ。へべれけ酔っ払いオヤジからベロベロ酔っ払いオヤジモードに突入です! 続いて訪ねたお店は、本物の味が気 […]
2015年一発目の「博多昼飲みほろ酔いツアー第三弾」も五軒目に突入。すでにほろ酔い状態ではなく、完全にへべれけ酔っ払いオヤジ状態です! 続いて訪ねたお店は、一見ココで飲めるの?って思われる方も多いかと思うであろう『立ち食 […]
2015年一発目の「博多昼飲みほろ酔いツアー第三弾」も四軒目に突入。すでにほろ酔い状態ではなく、へべれけ酔っ払いオヤジに近づきつつあります! 続いて訪ねたお店は、博多ほろよい通りではお馴染みのお店なのですが、そこから徒歩 […]
博多駅で角打ちって言ったら「九州の酒と食 博多 住吉酒販」@みやげもん横丁です!地酒のお土産屋さんと思いきや「角打ちやってます」の文字が。8人程が立ち飲みできるスペースを完備し、昼飲み・一人飲みもOK!九州の酒と食というだけありレアな地酒が飲めるかも?皆さんも博多駅のど真ん中で昼から角打ちは如何ですか?