2014年11月末日。大学時代のサークル(ボウリング同好会 最高269の腕前です)のプチ同窓会に出席するために、熊本の街へ出陣してきました!
前回熊本の街を訪ねたのがいつ頃だったかな?(よく覚え出せない・・・)多分5年振りぐらいに熊本の街中に足を踏み入れたのではないでしょうか!
熊本の街と言えば、上通り・下通り・サンロード新市街といったアーケード街が有名ですよね。(別の意味で中央街とかも有名ですが・・・)
ちなみにアーケードの長さは、上通商店街が全長600m(幅11m)、下通商店街が全長511m(幅15m、高さ15m)、新市街商店街が全長230mと日本一長いアーケード街かと思いきや・・・。
日本一のアーケードと言えば、長崎県佐世保市四ヶ町商店街だったかな?全長は516m(幅11m)のアーケードなのですが、連続して繋がっている三ヶ町商店街の長さを含めると960mとなり、直線に繋がったアーケード街としては日本一の長さと言ってるみたいですね。
この「直線に繋がったアーケード街」ってのが鍵なんですね!
それでは本題に戻して、今日の宴の開始は夕方。熊本まで来て友達と呑んで帰るだけじゃ勿体無いという事で、熊本市内での一人昼呑みツアーを敢行しようと試みました。
まずはお店探し。事前リサーチでお昼から飲めるお店をネットで探すも、熊本の繁華街で昼からガッツリ飲めるお店は少ないとかの情報が・・・。
居酒屋さんがランチ営業されている所は多いみたいなんですが、一旦14時~15時で店を閉めて、再度18時ぐらいから居酒屋営業をされている形態が多いみたいです。
それでは物足りないのが酔っ払いの嵯峨。
ランチタイムで他のお客さんに遠慮しながら呑むのではなく、お昼から夜までロングランで営業しており、ランチタイムが終わった14時ぐらいから堂々と飲めるお店で飲みたいもんですよね!
そこで今回、熊本市内で昼から堂々と飲めるお店を自らの足を使って確かめてみようと、ちょいと早めのお昼ぐらいに到着し、2時間程かけて街中をぐるりと探索してみました。
総歩行歩数 17,193歩。総歩行距離 12.5Km
と、下通り~新市街(ちょっとだけ中央街も)近辺を自らの足で歩き回り探索した結果をとくとご覧ください。(今回、時間の都合もあり上通り周辺の散策は諦めました。また次回という事で)
「まだまだ他にもあるよ!」とかのご意見は、コメントいただければ幸いです!
まずは下通り(通町筋から銀座通り手前まで)
大文字本店(お好み焼き)
店舗名 | お好み焼き 大文字本店 |
住 所 | 〒860-0808 熊本市中央区手取本町5-6 加藤ビル2F |
電話番号 | 096-352-5123 |
営業時間 | 10:30~21:45(O.S.21:00) |
定休日 | 不定休 |
コメント | 熊本の繁華街の通街筋から徒歩1分。親子3代に渡って営業されている老舗お好み焼店。各テーブルに鉄板が完備されており、お好み焼きの他にも焼そば・焼うどん・鉄板焼きメニューが楽しめます。 |
惣や(SO-YA)熊本下通店
店舗名 | 惣や(SO-YA)熊本下通店 |
住 所 | 〒860-0807 熊本市中央区下通1-3-6 フタバビルB1 |
電話番号 | 096-352-0129 |
営業時間 | 15:00~翌1:30 |
定休日 | 年中無休 |
コメント | 15時から営業されている居酒屋さんです。当日の飛び込みでもコース料理が楽しめるみたいです!刺身・炭火焼・地焼酎と九州の天然旬魚なんかが楽しめます。 |
⇒ 惣や(SO-YA)熊本下通店の店舗情報・クーポンをチェック!
麺処 眞力(まちから)城見通店
店舗名 | 麺処 眞力(まちから)城見通店 |
住 所 | 〒860-0807 熊本市中央区下通 1-4-5 熊本ビル1F |
電話番号 | 096-324-8883 |
営業時間 | 11:30~翌3:00 日曜・連休最終日11:00~22:00 |
定休日 | 月曜日(月曜日、又は火曜日が祝日の場合は翌日がお休み) |
コメント | 熊本市内に4店舗を展開しているうどん居酒屋さんです。うどん屋さんながら豊富な居酒屋メニューが揃っています。 HP:http://www.machikara.jp/ |
⇒ 麺処 眞力(まちから)城見通店の店舗情報・クーポンをチェック!
銀座通りからサンロード新市街の手前辺りまで
ビアレストラン オーデン
店舗名 | ビアレストラン オーデン |
住 所 | 〒860-0807 熊本市中央区下通1-9-8 銀座ビル1F |
電話番号 | 096-325-9230 |
営業時間 | 11:00~24:00(L.O.23:30) |
定休日 | 無休(12/31,1/1はお休み) |
コメント | 常時約70種の世界中のビールが楽しめる老舗のビアレストランです。仕切りの無い店内は開放感いっぱい。2階には40名収容可能なパーティールームも完備されています。ビールの注ぎ方は本場ドイツの伝統的な手法を取り入れたオーデン独自のものとビール好きにはたまらないお店です。(昔々友達がバイトしていたので、何度が利用させてもらった記憶が・・・) |
店舗・地図 クーポン情報 |
HP:http://www.beer-oden.com/ |
元祖 海鮮市場 えびす丸 熊本総本店
店舗名 | 元祖 海鮮市場 えびす丸 熊本総本店 |
住 所 | 〒860-0807 熊本市中央区下通1-10-28 栃原ビル1F |
電話番号 | 096-324-5811 |
営業時間 | 11:00~24:00 |
定休日 | 年中無休 |
コメント | 下通アーケードで営業されている「えびすファミリー」グループの居酒屋さんです。熊本の郷土料理(馬刺し・一文字ぐるぐる・辛子れんこん・だご汁)から、天草で午前6時からのセリで入荷した本物の朝獲れ魚貝を使った日替わりメニューが楽しめます。 |
店舗・地図 クーポン情報 |
HP:http://www.ebisu-family.com/honntenn/honntenn.html |
餃子の王将 下通店
店舗名 | 餃子の王将 下通店 |
住 所 | 〒860-0807 熊本市中央区下通1-11-12 下通田尻ビル1F |
電話番号 | 096-355-6373 |
営業時間 | 月-土11:00~翌朝8:00 日11:00~翌朝6:00 |
定休日 | 年中無休(年末年始は臨時休業の場合有り) |
コメント | 言わずと知れた餃子のチェーン店ですね。メインの餃子や豊富な中華メニューをツマミに一杯どうでしょうか? |
店舗・地図 クーポン情報 |
つぼ八 下通りオーニング街店
店舗名 | つぼ八 下通りオーニング街店 |
住 所 | 〒860-0803 熊本市新市街3-12 熊本農園ビルB1F |
電話番号 | 096-359-2828 |
営業時間 | 11:30~翌2:00 祝前11:30~翌5:00 土11:30~翌7:00 日祝11:30~翌1:30 |
定休日 | 無休 |
コメント | こちらもチェーンの居酒屋さん。豊富なメニューを完備されています。居酒屋さんながら、ランチメニューにも力をいれているみたいですね。 |
⇒ つぼ八 下通りオーニング街店の店舗情報・クーポンをチェック!
ウエスト 生そば 居酒屋 熊本下通り店
店舗名 | ウエスト 生そば 居酒屋 熊本下通り店 |
住 所 | 〒860-0807 熊本市中央区下通2-2-32 |
電話番号 | 096-319-5188 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 年中無休 |
コメント | うどん・焼肉でご存知のウエスト。新業態居酒屋スタイルの生そばをメインとしたチェーンのお店です。15時からオーダー可能になる居酒屋メニューをツマミに一杯やってみては如何でしょうか? |
ファミリーばんざい健康食堂(2016年01月追加)
店舗名 | ファミリーばんざい健康食堂 |
住 所 | 〒860-0806 熊本市中央区花畑11-11 寿ビル1F |
電話番号 | 096-319-5188 |
営業時間 | 11:00~23:00(料理L.O.21:00 / ドリンクL.O.22:00) |
定休日 | 日曜日 |
コメント | 熊本交通センター地下街(センタープラザ)閉店に伴い、現在地に移転オープンとなりました。定食メニューのみならず、「ほろ酔いセット 600円」や「三酒の神器 1,500円」等の晩酌セットや、母ちゃんの手作り酒肴を完備し、昼飲みする環境が整っています。 |